  
       
       
       
        
       
      
      
      
      
      
        
          
             ■新二年生の声(2016年度)
            
             
             
             
            ■眞木 亮輔(2015年度入部) 工学部 機械知能工学科 (総合入試) 
             
             
            新入生の皆さんこんにちは。新二年目の眞木亮輔です。 
            総合入試、学部別、理系や文系など、たくさんの新入生がいると思います。僕は総合理系で入学したのですが、当時から工学部の機械知能学科に入りたいと思っていました。そのため部活はあまりやる気はなかったのですが、先輩方の話を聞くと移行点の高い学部に移行した方も多く、自分でも両立できるのではないかと思い入部しました。ラグビー部は学業優先であり授業がある場合はそちらを優先することができ、普段の授業に支障が出ることはありません。自身がインカレに出ないということも理由ではありましたが、インカレ期間に開講された、おしょろ丸の集中講義にも参加することが出来ました。そしてまた切り替えて練習をしっかり行い、自身の出る試合には練習の成果を残し、ラグビーに対して誠実に向き合うことが出来たと思っています。また部活に入ることで先輩や同期にたくさんの友達もできテストの過去問や教科書をもらえるなどの面で勉強にもプラスに働きました。  
            その結果、無事に希望の学部に入ることもでき、入学後の一年をとても有意義に過ごすことができました。今ではこの部活に入って本当によかったと思っています。 
            是非、新入生の皆さんもラグビー部に入り、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。 
             
              
             
             夏合宿のときの眞木。キメのポーズはいつもダブルピース。写真でも分かるようにとても陽気な奴。 
            「車好きな新入生!俺と一緒に語ろうぜ!!」 
             | 
           
        
       
       
       
      
       
      
      
        
          
             
            Copyright (C) 2016 hokkaido univ. rugby football club All Rights Reserved. | 
           
        
       
       |