■ vs 駒場WMM・B 08/11/29
キックオフ 15:30  駒場G
40分一本

北海道大学   駒場WMM
宮田 遊磨A 加藤
山田 大志@ 清水
新田 雅史A 山本
開 翔太郎B 片山
山岡 諒平B 日諸
稲田 友弥B 渡慶次
熊田 尋@ 鈴木(和)
竹原 勇樹@ 田中(一)
原 佑輔@ 浜田
森 友哉@ 10 紺野
的場 友吾C 11 黒田
久野 祐希A 12 堂原
是村 直哉@ 13 阿部
神田 大輔@ 14 田中
及川 拓A 15
大瀬 龍@ 16 吉岡
高橋 憲仁A 17 似内
倉西 森大@ 18

交代
20分  05→16
20分  09→17
20分  14→18




交代
20分  11→17
30分  07→17





北大 vs 駒場
得点
T
GK
PG
DG
12 33
12 合計 33
反則































試合経過



駒場キックオフ

 05分 駒場  スクラムからNo.8が持ち出しFWが連続攻撃しトライ G○

 14分 北大  ポイントから左に展開し及川がトライ G×

 20分 北大  自陣5mから敵ボールラインアウト
           右に展開したところを的場がインターセプトし80m独走トライ G○

 29分 駒場  自陣ゴール前、FWが連続攻撃しトライ G×

 34分 駒場  ゴール前スクラムからNo.8が持ち出し、展開してスタンドがトライ G○

 37分 駒場  中盤でターンオーバーされ左に展開、そのままトライ G○

 39分 駒場  自陣左展開、森のパスがインターセプトされ、トライ G○



<コメント>

 負けという結果を含め、非常に課題の残る試合であった。

 具体的な反省としては

 ・アップの時点で声が出ておらず、試合の入りの雰囲気が良くない

 ・自陣でのディフェンスでは、大きい相手に対してタックルが高く、2番手の入りも悪い

 ・相手の攻めパターンが分かっていたにも関わらず、内のディフェンスが弱い

 ・接点で負けて人数をかけすぎた

 ・バックスのオーバー、ボールキープが不十分であった

 ・走り勝たなければいけなかったのに、後半になって動きが悪くなった

 ・ディフェンスのセットが遅れ、ターンオーバーからの数的優位を作られ、トライをとられた

 などが挙げられる。

 第五代表決定戦に向けての最後のアピールチャンスであり、Bチームにとっては今季最後になる可能性のある試合であったが、メンバー全員がそれを意識できていたかについては疑問が残る。

 もう一度、今季やってきた事を見直し、負けた悔しさ、Bチームであることの悔しさを常に持ち続けて今後の練習に取り組んでいかなければならないと感じた。


                                       文責:及川 拓



終了
ご面倒かと思いますが、ウインドウを閉じてください。

*ブラウザ表示文字のサイズは ””または””でご覧ください。
Copyright (C) 2005 hokkaido univ. rugby football club All Rights Reserved.