■今週の部員 no.9 池田 哲平 06/09/24

更新が遅れて申し訳ありません。今回のインタビューは新居からの関西バトンを受けて、今年度ラグビー部主将の池田哲平の登場です。春はFB、夏からはCTBと北大の中核を担う中心選手。身長は180以上、顔はタイガーウッズばりの(?)イケメン、所属学部も北大が全国に誇る獣医学部と三高(高学歴・高身長・高収入)が約束された一見非の打ち所のない人物。果たしてプライベートでも優等生なのか、インタビューしました。青文字は周りにいた人のコメントです。(敬称略)
では第9回のインタビューを始めます。身長・体重とポジションをお願いします。
池田哲平、184cm・80kg。ポジションはCTBです。
学部と学科、出身校をお願いします。
学部は獣医学部で、出身校は大阪府北野高校です。
なぜ北大の獣医学部を選んだんですか?
目指すなら一番上を目指そうと思ったから。
お〜っ(周囲一同)
愚問だよ、愚問。(北村)
今4年生ですが、獣医学部ではどんなことを勉強しているんですか?
学校?何もしてないよ。
夜遊びじゃないんですか?(金山) ←前日体調不良のため早引きした。一部では夜遊びが原因との噂
そう、主に夜遊び(笑)。いや、勉強はまあしてるけど学校の授業自体はもう臨床系の勉強ばっかり。
内科とか外科とか・・・。病気を治すほうの勉強にもう入ってる。
(質問が書いてある紙を覗いて)なんかやばい質問目白押しですね。(小西)
それ、先言うなって。面白みなくなるから。
高校のときの思い出をいくつかお願いします。
高校の思い出か・・・修学旅行でここきてん。北海道。でニセコでラフティングして・・・
(小西を見て)ごめん、北見は行ってへんよ。
(一同爆笑)
そんな振り期待してないですよ〜(小西)
ラフティングってなんすか?(北村)
ラフティングは急流下り。5〜6人でボート乗って川下るの。
超〜やりてえ!!みんなでやったんですか?(北村)
みんなじゃない。選択で俺はやりたかったからやってん。深い川だからみんなで突き落としたりしてん。
それではプライベートについてお聞きします。彼女と出会ったきっかけを教えてください。
(恥ずかしがりながら)学校や、学校。
あれは、雪の日でした・・・嘘です(北村)
最近彼女といった場所はどこですか?
(笑)一ッ時。 ←ラグビー部行きつけの居酒屋
夜帰ってこなかったから、ホテルじゃない?(北村)
行く必要ないやろ・・・。いった場所・・・モエレ沼行ったで。
何しにいったんですか?
突発的に・・・なんか行こうかみたいな。
なるほど。最近の有賀荘の生活はどうなんですか?
キャン(橋本俊市)がほんとウザイねんて。
(周囲一同爆笑)
マジでウザイねんて。(隼也さんに向かって)キャン最近ホントうるさくね?前からだけど最近目立ってきた。
この前俺寝てたんやんか。試合前12時ぐらいに。そしたらあいつバイトから帰ってきてさ、洗濯機回しだしてん。
(周囲一同爆笑)
1時近くに、目覚めて・・・。
トーマスさんの部屋洗濯機の隣なんだよね。(山本)
(周囲一同納得)
結局30分くらい寝られんくてさ・・・。(キャンに向かって)ありえへんよ、お前。次の日めっちゃ怒った。
マジ迷惑・・・。おい、節子!!(北村)
・・・すいません。でもトーマスさん寝てて、全然気にしないかなと思って・・・。(キャン)
(周囲一同爆笑)
アホ!!お前みたいなアホじゃないねんて。デリケートやねんて、こっちは。
それでは有賀で作る得意料理を教えてください。
最近料理せんからなあ・・・。なんやろなあ・・・。
キャンが全部作ってますからね。(金山)
中華と・・・
お〜っ!(周囲一同)
生姜焼きかな。
へぇ〜(周囲一同)
生姜焼きは簡単やろ・・・。
有賀はみんな料理うまいんですか?(金山)
みんなできるよ。あっ、J(山本隼也)は微妙・・・。
(一同爆笑)
隼也にやらしたらあかん。
中華ってどうなんですか?ばったの唐揚げとか・・・(北村)
中華って調味料買ってきたらすぐできるやんか。オイスターソースとかテンメンジャンとか豆板醤とか・・・。
(キャンに向かって)お前料理だけはできるもんな。(金山)
あと、野菜いっぱい取れるし。量食えるし、飯進むし。
それでは好きな食べ物と嫌いな食べ物をお願いします。
お好み焼き!(←即答)やっぱ好きやね〜。嫌いな食べ物はそこまでないかな、特筆してあげるものは。
あのね・・・オリーブの酢漬け?なんかお土産で食べさせてもらったことがあるんやけど、あれはまずかった。
あれが唯一嫌いなものかな。
それでは部活についてお聞きします。プレーの面で注目している一年生は誰ですか?
プレーで注目している・・・やっぱ鎌田じゃないか。FWだったら最近怪我してるけど小西かな。あいつはやっぱポテンシャルがあるからなあ。今もったいない。
それでは芸の面で注目している、または面白い一年生は誰ですか?
まあ、原はトップ取ったからいいけど・・・稲田!!もう一皮やと思うよ、俺は。
なんかこの前も、バカボン(稲田)がトーマスさんの彼女の名前聞こうぜってうるさかったんですよ。
俺が何とか制止したんですけど・・・。(小西)
仲の良い4年生は誰ですか?
(山名)康毅かな。あとは最近中島とはよくしゃべるし。
(ボソッと)人気者だな、山名。(山岸)
ちなみにマギー(山岸)さんは?
そりゃもちろん、山名だよ。(山岸)
でも4年目ってプライベートでそこまで絡んでないよな。
仲悪いから・・・。(山岸)
プライベートはね。
お互い干渉しないからね。(山岸)
そう。大人やねんて、大人。
大人だね。(山岸)
4年目みんな不感症(不干渉)なんだよ。(北村)
それでは最後にチームに一言お願いします。
貪欲になってくれ。全てで。トライでもいいし、一本目に入るでも良いし、止めるでもいいけど。なんか今それがない。元気がないね。
元気ないんだよ、北大。・・・すいません(北村)
では最後に次にインタビューして欲しい部員またはマネージャーを一人指名してください。
学年関係なし?あれ考えてきたはずなんやけどな・・・あれ・・・そうだ、浦ちゃん(浦谷)!
わかりました。では次回は浦谷さんでいきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
インタビュー・構成 大井川 央
|
−終了−
ご面倒かと思いますが、ウインドウを閉じてください。
*ブラウザ表示文字のサイズは ”小”または”中”でご覧ください。
Copyright (C) 2005 hokkaido univ. rugby football club All Rights Reserved. |
|